結婚したとき
結婚などで被保険者や被扶養者の氏名に変更があったときや、新たに家族を被扶養者として加入させたいときは、健康保険組合に申請してください。
申請書類ははっきりとした字で正確にご記入ください。読み取れない場合は申請書類をお返しいたします。
氏名に変更があったとき
| 手続き方法 | 会社のシステムから登録が必要です。 |
|---|---|
| 提出期限 | 改姓・改名したときはただちに |
| 提出先 | 返送キットの返信用封筒に書かれている宛先、 |
| 手続き方法 | 必要書類をご提出ください。 |
|---|---|
| 必要書類 | |
| 健康保険証(2024年12月1日以前に加入された方のみ、該当する被扶養者のもの) | |
| 提出期限 | 改姓・改名したときはただちに |
| 提出先 | 〒108-0075 |
家族を加入させるとき
被扶養者となるためには、健康保険組合の認定を受けなければなりません。
家族の加入について






